サン神戸ウォーターサプライは「六甲の天然水 マロッ」ブランドのナチュラルミネラルウォーターの製造・販売・宅配事業を通じて神戸・大阪・阪神間のお客様の安心で安全な生活をサポートしています。

六甲の天然水 マロッ六甲の天然水 マロッ

価格改定のお知らせ

価格改定のお知らせ

マロッと通信 ブログ マロッと通信 ブログ

湯船につかり、汗をかける身体に

コラム健康2025年5月27日


 
 
これからの季節、湯船につかるのはちょっと苦手という方がいらっしゃると思います。
 
人間の身体は、暑さを感じると、汗をかいて体温を下げる体温調整機能を備えています。
しかし、暑い時にちゃんと汗をかけないと、うまく体温を調整することができず、熱中症のリスクが高まります。
夏場でも1日1回、お湯につかることで、汗をかける身体づくりにつながります。
 
38度前後のぬるめの湯にゆっくり入ることで、副交感神経の働きによって、精神的な安らぎと落ち着いた気分になれて、リラックスできます。
42度前後の熱めの湯に短時間入ると、血行を促して、疲労物質を早く取り除く効果が期待できます。
暑くてお風呂につかる気がしない方は、みぞおちから下だけお湯につかる半身浴をすることで、ゆったりとリラックスできるでしょう。
 
入浴方法を少し工夫して、身体の芯まで温まり、汗をかくことが熱中症予防につながります。
 
そして、入浴前後にはコップ1~2杯の水分を。
初夏の入浴は、六甲の天然水「マロッ」で、おいしく水分を補給してください。

お客様の声一覧・キャンペーン一覧・メディア紹介