サン神戸ウォーターサプライは「六甲の天然水 マロッ」ブランドのナチュラルミネラルウォーターの製造・販売・宅配事業を通じて神戸・大阪・阪神間のお客様の安心で安全な生活をサポートしています。

六甲の天然水 マロッ六甲の天然水 マロッ

マロッと通信 ブログ マロッと通信 ブログ

六甲山系と水⑥寒くなってきたらやっぱり温泉「有馬温泉・金泉源」

コラム六甲山2020年12月10日

 
 
神戸の市街地から1時間足らずで行ける有馬温泉は、日本最古の温泉の一つ。
有馬温泉古来の鉄分と塩分を含んだ「金泉」と、炭酸を含む「銀泉」があって、旅館や日帰り入浴施設のほとんどで、両方の湯に入ることができます。
 
「金泉」は含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉で、空気に触れると赤くなる不思議な湯。
効能としては、塩分が肌について、薄い皮膜をつくるため、保湿効果が持続します。メタ珪酸といわれる物質が多量に含まれているため、肌ざわりがマイルドになって、保温効果も拡大。冷え性、腰痛、筋・関節痛、末梢血行障害などに効果的です。
また、殺菌作用があるため、感染性皮膚疾患や慢性湿しんに効果的とされます。
さらに、カルシウムイオンが豊富に含まれるため、各種アレルギー性皮膚疾患、慢性湿しん、じんましん、傷・やけどにも効果的ともいわれています。
 
有馬温泉街には「金泉」の源泉が点在しています。
 
商店街を上っていくと左手に昔ながらの丸い頭の赤いポストが立っています。この左手の道を進むと、学問の神様・天神社に到着。境内にあるのが「天神源泉」=写真です。ゴボゴボと98度の湯のたぎる音が聞こえる給湯装置の煙突から湯煙が立ち昇っています。
 
天神泉源を少し戻り、左の細道に入って、さらに左手へ曲がると、高い櫓と煙突が見えます。「有明源泉」で6か所の旅館に送られています。
天神社からポストまで戻って、商店街との四つ角を横切るとすぐ見えるのは、83度の「御所泉源」。周辺は庭園に整備されています。
御所泉源からさらに歩いくと、突き当たり温泉寺があります。左手に極楽寺、太閤の湯殿館、裏側に94度の「極楽泉源」があります。
元の商店街への道をたどると左手に、赤い鳥居を持つ妬神社があります。
かつては小さな井戸から、美しく化粧をした女性がそばに立ち、お湯が嫉妬して吹き出したことから名付けられた、妬湯が湧いていました。枯れたために、新しく発掘されたのが93度の「妬泉源」です。近くの御所泉源を経て、各旅館へ配られています。
 
湯上りに有馬温泉街で泉源めぐりはいかがでしょうか。
 
六甲の天然水「マロッ」は、有馬の金泉源と同じ六甲山系の最西端に位置する、「鉄拐山」の地層200mから汲み上げられています。
非加熱充填で生産された、安全でおいしい、神戸発の天然水です。
 
参考:有馬温泉観光協会ホームページ

お客様の声一覧・キャンペーン一覧・メディア紹介

キャンペーン情報

campaign

MORE